ホーム

プロフィール

参考価格

画像目次

製作見本(小鳥)

製作見本(水鳥)

製作見本(動物1)

製作見本(動物2)

製作見本(ヤマドリ)

製作前写真(小鳥)

発泡ウレタンで作る
 カワウのデコイ(1)

発泡ウレタンで作る
 カワウのデコイ(2)

発泡ウレタンで作る
 カワウのデコイ(3)
  

「木製」カワウの
デコイ試用結果

発泡ウレタンで作るカワウのデゴイの作り方1

<材料>

 発泡ウレタン、広口ビン2個 (カンでも良い、ウレタン液を入れる物)  ダンボール箱 石膏 プラスチックコップ 割り箸またはヘラ ポリスチレン樹脂シート 薄手、厚手 (養生シート) 量り(料理用) ノコ 針金(10番)木材 変成シリコーンシーラント 下敷(文具)  義眼(目の色は明るい緑かかった青、信号機の青に近い) 塗料 FRP ビス  ドライバー 平ワッシャー 紙粘土 アクリル絵の具

<発泡ウレタンの使い方>

メーカー、と季節(気温)のより多少違いがありますが2液100対100を倍率を考えて適量プラスチックコップに取り割り箸で攪拌して使用。
気温が20度以上の季節に製作をおすすめします、温度が低いとうまく発泡しなかったりひどく時間がかかります。
ダンボール箱に養生シートを敷き発泡ウレタンを流し込みブロック状の物を作る。
カワウの型にウレタンをノコでけずり首部分と胴体を製作、基型とする。
石膏で型を取る、上下二つに取る、型取りは皆さん学校で習っていると思いますので省略します。 石膏型に湯口を開けておく。


<首部分>

後の工程に差し障るので剥離材は使わずポリスチレン樹脂シートを使用。 石膏型に薄手のシートを敷き針金を置き 発泡ウレタンを流し込み上からもう一枚 薄手のシートを余裕もたして被せ石膏の上型を乗せる。
湯口より噴出してくるのでシートを使って押さえ込み少し圧力をかける。
発泡ウレタンの硬化後石膏型をはずす。




<胴体部分>

2つの石膏型に薄手のシートを敷き下になる型の中央にビス穴を開け適当な大きさの木材を裏よりビスで留める裏側に平ワッシャーを使うこと締めすぎると石膏型を傷めるので注意、2つを合わせて湯口を上にしてウレタンを流し込む湯口より出てくればシートを使って押さえ込み少し圧力をかける。
発泡ウレタンの硬化後石膏型をはずす。



<首部分、胴体部分結合>

首部分、胴体部分、バリを取る。ノコを使ってするとやりやすい。
首部分の針金を胴体の首が付く位置に差込木材の部分に針金を曲げて打ち込みとめる。




Copyright ©2000-2019 ART-EDO. All Rights Reserved. 無断転載禁止